ちびっ子広場 無事終了!
2019.05.20
前回のブログでお知らせした、第44回ちびっ子広場ですが、
朝からたくさんの親子連れにお越しいただきました。
ありがとうございました。
私達茨城県トヨタ販売店グループでは、交通安全紙芝居や
反射材づくり、交通安全ぬり絵などのコンテンツを用意して
ちびっ子に交通安全の大切さを学んでもらいました。
当社では、今年入社して本社配属の女性社員に活躍して
もらいました。

↑仕事の合間に練習した、交通安全紙芝居

↑ひよこのキャラクター「クック」に扮して・・・
筆者は踏み間違え事故防止装置「ICS」の体験コーナーを
担当。建物に見立てた障害物にクルマを走らせ、
自動でブレーキがかかるのを体験してもらうものです。
同乗されたお客様からは「本当に止まった!」と
驚かれる声が多かったです。

↑水戸ご当地アイドル(仮)のメンバーも体験同乗してくれました!
春の全国交通安全運動は本日で終わりですが、毎日、交通安全を意識して
ハンドルを握りましょうね!!
朝からたくさんの親子連れにお越しいただきました。
ありがとうございました。
私達茨城県トヨタ販売店グループでは、交通安全紙芝居や
反射材づくり、交通安全ぬり絵などのコンテンツを用意して
ちびっ子に交通安全の大切さを学んでもらいました。
当社では、今年入社して本社配属の女性社員に活躍して
もらいました。

↑仕事の合間に練習した、交通安全紙芝居

↑ひよこのキャラクター「クック」に扮して・・・
筆者は踏み間違え事故防止装置「ICS」の体験コーナーを
担当。建物に見立てた障害物にクルマを走らせ、
自動でブレーキがかかるのを体験してもらうものです。
同乗されたお客様からは「本当に止まった!」と
驚かれる声が多かったです。

↑水戸ご当地アイドル(仮)のメンバーも体験同乗してくれました!
春の全国交通安全運動は本日で終わりですが、毎日、交通安全を意識して
ハンドルを握りましょうね!!