昔の名前で出ています・・・
2020.08.25
トヨタ全車種取扱いがスタートして3ヶ月になります。
トヨタにはいろいろなクルマがありますが、長い歴史を
持つ車名をご紹介します。なんといっても
その代表格はクラウンでしょうね。
初代は今から65年前に登場し、現在は15代目です。
他にも長い歴史を持つクルマは、カローラです。
初代は1966年(昭和41年)に登場しました。

↑当初は2ドアのみのボディタイプでした。
カムリも長い歴史を持っています。初代は1980年
(昭和55年)の登場で、当初は「セリカカムリ」と
いう名前でした。

↑トヨタのスポーツカー「セリカ」の
セダン版という位置づけでした。
クラウンは国内で、カローラは世界中で、カムリは
北米で絶大な支持をいただいています。
新型も魅力的ですので、ぜひぜひ、
よろしくお願いします(*^_^*)
https://www.ibaraki-toyota.jp/lineup
トヨタにはいろいろなクルマがありますが、長い歴史を
持つ車名をご紹介します。なんといっても
その代表格はクラウンでしょうね。
初代は今から65年前に登場し、現在は15代目です。
他にも長い歴史を持つクルマは、カローラです。
初代は1966年(昭和41年)に登場しました。

↑当初は2ドアのみのボディタイプでした。
カムリも長い歴史を持っています。初代は1980年
(昭和55年)の登場で、当初は「セリカカムリ」と
いう名前でした。

↑トヨタのスポーツカー「セリカ」の
セダン版という位置づけでした。
クラウンは国内で、カローラは世界中で、カムリは
北米で絶大な支持をいただいています。
新型も魅力的ですので、ぜひぜひ、
よろしくお願いします(*^_^*)
https://www.ibaraki-toyota.jp/lineup