このボタンは何でしょう(・・??
2019.03.23
こんにちは♪🌸🌸
茨城トヨタ江戸崎店です(^^♪
本日は
皆様に問題といいますか
豆知識のご案内です(^_-)-☆
まずは写真をご覧ください

ハイブリット車をお乗りの方
またはレンタカーなどでお借りになった事がある方は
見覚えのあるボタンだと思います(*^▽^*)
このボタンなんですが
意外にハイブリット車をお乗りのお客様でも
ご存じ無い方がいらっしゃいます
新車・中古車を問わず
お納めの際にはご説明をさせては頂いておりますが
おそらく
普段使わないボタンなので
忘れてしまう方が多いのかと思います
こちらのボタンは
「車両接近通報装置」のオフボタンなんです!
ハイブリット車は
電気で走行する時はもちろんエンジンを使用しません…
そうです!
エンジンの音がしないんです
そこで
活躍するのが
「車両接近通報装置」なんです!
電気的に音を出すことにより
近くにいる歩行者の方などに
「車🚗が近くにいますよ」と教えるために
付いている装置なんです!
この
音を切るのが
「車両接近通報装置」オフボタンなんです(^◇^)
じゃあ
どんな時に使うのか?といいますと
早朝や深夜に
せっかくEVモードで車を動かして
家族や近所の方の迷惑にならないように
気を使っても
「車両接近通報装置」の音が鳴っては台無しです
そこでオフボタンを使用して
静かに走行するために
付いているボタンなんです
なので
通常は安全のために
オフにしないでくださいね♪(^_-)-☆
「そんなの知ってるよ」
というお客様
お付き合いありがとうございますm(__)m
LINE@は↓のボタンから
友達登録いただきますと
撥水洗車クーポンが自動配信されます
ぜひ宜しくお願いいたします

茨城トヨタ江戸崎店です(^^♪
本日は
皆様に問題といいますか
豆知識のご案内です(^_-)-☆
まずは写真をご覧ください

ハイブリット車をお乗りの方
またはレンタカーなどでお借りになった事がある方は
見覚えのあるボタンだと思います(*^▽^*)
このボタンなんですが
意外にハイブリット車をお乗りのお客様でも
ご存じ無い方がいらっしゃいます
新車・中古車を問わず
お納めの際にはご説明をさせては頂いておりますが
おそらく
普段使わないボタンなので
忘れてしまう方が多いのかと思います
こちらのボタンは
「車両接近通報装置」のオフボタンなんです!
ハイブリット車は
電気で走行する時はもちろんエンジンを使用しません…
そうです!
エンジンの音がしないんです
そこで
活躍するのが
「車両接近通報装置」なんです!
電気的に音を出すことにより
近くにいる歩行者の方などに
「車🚗が近くにいますよ」と教えるために
付いている装置なんです!
この
音を切るのが
「車両接近通報装置」オフボタンなんです(^◇^)
じゃあ
どんな時に使うのか?といいますと
早朝や深夜に
せっかくEVモードで車を動かして
家族や近所の方の迷惑にならないように
気を使っても
「車両接近通報装置」の音が鳴っては台無しです
そこでオフボタンを使用して
静かに走行するために
付いているボタンなんです
なので
通常は安全のために
オフにしないでくださいね♪(^_-)-☆
「そんなの知ってるよ」
というお客様
お付き合いありがとうございますm(__)m
LINE@は↓のボタンから
友達登録いただきますと
撥水洗車クーポンが自動配信されます
ぜひ宜しくお願いいたします
