ICS体感イベント開催‼️
2018.09.14
サポカー体感されましたか⁉︎
アクセルとブレーキの踏み間違え...💦💦
そんな経験ありませんか⁉︎
助手席や後部座席に同乗して体感いただけます。
購入を考えている方、装備はあるけど自分ではちょっと...と躊躇っている方など。。。
是非この機会にご来場いただき、体感してみてはいかがですか⁉︎
9月15.16日友部店で開催‼️
ご来店を心よりお待ちしております🍀

?オールトヨタU-Car合同フェスティバル?
2018.09.14
今週末もU-Carイベント開催いたします!!
9月15日(土)・16日(日) 9:00~17:00
小美玉・日立・つくば会場にて総台数950台以上の中古車が並ぶビッグイベントなんです😊🚗
赤塚店は 小美玉会場 にて U-Car担当 小林 が お待ちしております😃✨
毎回恒例のチャリティ特別奉仕車もございます!!
土曜日・日曜日とそれぞれご用意しております。抽選は12時開始です!!!
展示のU-Carは全車・・・
✔1年間保証付き
✔法定点検実施済み
✔オイル&フィルター交換しております
トヨタディーラーがお勧めする安心の中古車が揃っております♪
是非、会場へお越し下さい♡
茨城トヨタ水戸赤塚店
☏029-253-1121

伊藤の旅ブログパート3
2018.09.14
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
引き続き伊藤の旅ブログパート3ですよ~(^^)/
今回はこれで完結ですのでお付き合い下さいませ!!
私たちにとって、もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」。
全国に30.000社あるといわれ、全国各地で親しまれていますがその総本山がこの伏見稲荷大社です。
ご利益は商売繁盛ですので当然立ち寄らさせていただきました(^_-)-☆
「千本鳥居」です。
数については、こんな歴史があります。
江戸時代、江戸で商売を営んでいた呉服屋・越後屋の三井八郎(後に子孫の三井高福が三井財閥を創設させる)が、ある時期から業績不振に陥ります。そこで商売繁盛を願って伏見稲荷の江戸の分社「三囲稲荷社(みめぐりいなり」へ熱心に参拝して、商売が大繁盛しました。この話はまたたくまに江戸から日本全国に広まり、商売人は身近なお稲荷さんへ参拝し始め鳥居を奉納するようになり、総本山伏見稲荷大社も鳥居の数が急増したという話です。
ここから北上します。
天橋立です。
安芸の宮島、陸奥の松島とともに日本三景としても有名ですね!「股のぞき」をして見ると天に架かる橋のように見えることからこの名がついているそうですので当然実行してみました。子供たちに比べると体が硬いことを実感しましたが見ることができました!!
伊根の舟屋です。
私が個人的に行ってみたかった場所なのです。
漁村では全国で初めて国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている船の収納庫の上に住居を備えた民家が立ち並ぶ光景は、ここでしか見ることができません!!「男はつらいよ」、「釣りバカ日誌」を見ていた方も是非どうぞ!(^^)!
今回も伊藤の旅ブログをご覧いただきありがとうございました(*'▽')京都府メインの旅ではありましたが、途中で浜松に立ち寄り浜松餃子を食べたりもしてきましたよ~!!マイカーで出かけるからこその自由さだと思います。
冬はどこに行こうかまだ模索中ですが、またご報告させていただきますので次回もご覧くださいませ(^^)/

秋の訪れ?
2018.09.14
こんにちは
茨城トヨタ 石下店です😊
ここ数日、気温も下がり
秋を感じるようになりましたね🍂
石下店の店内も秋の装いに🎃🎵
ハロウィンでいつもよりにぎやかな雰囲気の石下店で
スタッフ一同お客様のご来店お待ちしております。

1387ページ(全1642ページ中)