おすすめ?中古車
2019.02.17
🚘中古車情報🚘
↑ ↑ ↑
他にも
アクアあります🚘
他にもスライドドアの
お車🚘展示してあります♪
※車体金額はすべて税込金額です
その他在庫情報
↓ ↓ ↓
茨城トヨタ自動車(株)
竜ヶ崎センター
☎0297-64-5100

路面凍結注意!!
2019.02.11
こんにちは
連休中の雪⛄
クルマの運転は
大丈夫でしたか?
冬の道路で多いのが
路面凍結!!
雨上がりの朝晩
雪が降った後の朝晩
は道路が凍結している
可能性が高いです
いつも以上に
安全運転
を心がけましょう🚙
そして
路面が凍結している時は
運転をしない事が一番ですが💦
そうもいかないですもんね( ;∀;)
急加速🚙急ブレーキ
急発進🚙急ハンドル
はしない事!!
スリップを起こす原因になりますので
急のつく動作は
やめましょう🚙
路面が凍結していると
乾燥路面と比べて
最大10倍止まらない
と言われています
スピードはあまり出さず
他の車の走行跡である
わだち
に沿って走行すると走りやすいです🚙
2/11 PM14:00時点で
今夜から凍結注意報がでてますので
明日、朝から運転される方は
十分に気を付けて下さい🚙
【 休業のお知らせ 】
大変ご迷惑をおかけいたしますが
2月12日(火)は
振替の為、休業とさせていただきます
緊急の場合は
JAF
0570-00-8139
までご連絡下さい
茨城トヨタ自動車(株)
竜ヶ崎センター
0297-64-5100

チェーンをつけるのは前?後?
2019.02.09
こんにちは⛄
みなさん
タイヤチェーンを
装着した事はありますか?
いざ!!
チェーンをつけようとした時
はい!!
チェーンの取付は
車のタイプによって
前輪か後輪かに
分かれます
チェーンを間違えてつけてしまうと
チェーンの効果は
全くなく
ただ滑るだけです
駆動方式とは
エンジンの力をどのタイヤに
伝えて動かしているか
という事です
前なら前輪駆動
後なら後輪駆動
前と後の4つのタイヤで動かしている
4輪駆動もあります
何種類かありますが
一般的な車種は
↓ ↓ ↓
(JAFより画像引用:参照)
がほとんどです🚙
自分の車の駆動方式を調べるのに
一番正確なのは
取扱説明書
を見る事です
まず
目次
を見てください
どの車種の取扱説明書にも
積雪、寒冷時の取り扱い
記載されてます
車の駆動式と、どこのタイヤに
チェーンをつければいいのか
記載されていますので
確認してみて下さい☺
茨城トヨタ自動車(株)
竜ヶ崎センター
0297-64-5100

自分にあった中古車選び②
2019.01.26
こんにちは
前回
ボディタイプのお話を
させていただきましたが
今回は
維持費🚙
自動車税や重量税
についてお話いたします
車によって
排気量が異なります
排気量が大きくなるほど
エンジンのパワーも大きくなり
加速性能が良くなります🚙♪
そして
排気量の大きさによって
自動車税の金額
も異なります
自動車税は
毎年4月1日時点の所有者に
かかる税金です
排気量が大きくなるほど
税額も高くなります🚙
そして
車の重量を基準に課される税金が
重量税
車の重さによって
税額は異なります
新車購入時
および
車検時に支払う税金です
前回の
ボディタイプで車を選ぶのも
1つですが
車を所有してからの
維持費
(ガソリン代や税金、車検など)
を考えて
車を選ぶのも1つですね🚙
クルマを選ぶ際に🚙
分からない事や疑問に
思っている事がございましたら
気軽に
塚原・飯島・藤田
までお申し付け下さい✨
茨城トヨタ自動車(株)
竜ヶ崎センター
☏0297-64-5100

23ページ(全47ページ中)