備えあれば憂いなし
2020.03.10
また、あの日が来ます。
3.11です。今年で東日本大震災から9年となります。
当時筆者は県北地区の店舗で営業をしていました。
人的被害はありませんでしたが、店舗やお客様の
お宅そしてお客様の車両に多くの被害をもたらしました。
筆者がいた店舗は停電と断水が約1週間続き、お店を
開けても満足の行く対応ができず、もどかしい思いを
したことが思い出されます。
東日本の震災以降、熊本や北海道の地震、常総や西日本、
台風19号による洪水被害が続発しています。
みなさん備えは大丈夫でしょうか?
非常食など、ご自宅に何らかの備えをされている方は
多いとは思いますが、もしクルマで移動中に災害に
遭った時はどうしましょう?トヨタ純正車載防災セットなら、
手回しラジオやブランケット、簡易トイレなどが一つに
まとめられています。

↑非常時に役立つグッズをコンパクトに収納。価格は税込み13,200円です。
各アイテムの詳細は
https://toyota.jp/dop/safety/emergencysupplies/
をごらんください。
3.11です。今年で東日本大震災から9年となります。
当時筆者は県北地区の店舗で営業をしていました。
人的被害はありませんでしたが、店舗やお客様の
お宅そしてお客様の車両に多くの被害をもたらしました。
筆者がいた店舗は停電と断水が約1週間続き、お店を
開けても満足の行く対応ができず、もどかしい思いを
したことが思い出されます。
東日本の震災以降、熊本や北海道の地震、常総や西日本、
台風19号による洪水被害が続発しています。
みなさん備えは大丈夫でしょうか?
非常食など、ご自宅に何らかの備えをされている方は
多いとは思いますが、もしクルマで移動中に災害に
遭った時はどうしましょう?トヨタ純正車載防災セットなら、
手回しラジオやブランケット、簡易トイレなどが一つに
まとめられています。

↑非常時に役立つグッズをコンパクトに収納。価格は税込み13,200円です。
各アイテムの詳細は
https://toyota.jp/dop/safety/emergencysupplies/
をごらんください。