バッテリーを確認しよう!
2018.01.31
こんにちは☺️
先日はハイブリッドのバッテリーについてお話ししましたが、
本日はガソリン車のバッテリーについてお話し致します✨
バッテリーは自動車🚘には、なくてはならない装置!(部品)
これがないと走行できません‼️
最近のバッテリーは昔の物と比べ、突然上がるんです!!
why!?( ̄~ ̄;)なぜ?
それは・・・
寿命の最後の最後までエンジンがかかり、
バッテリーの劣化に気付かず走行できてしまうのです🚗💨
なので、さっきまで大丈夫だったのに、いきなりエンジンがかからない!!
困った!!(´囗`。)
という事が起こるのです。
よくある事例が・・・
すぐ買い物から帰ってきたのに!
お店まで乗ってきたのになんで!?
事例2
どうしよう(> <。)仕事に遅れちゃう!
こんな事が起こります💦
バッテリーの寿命は、
おおよそ2年~3年と言われていますが、
使用状況などで大きく異なります。
普段あまり走行しないお車・電気の
消費が大きい電装品(ナビ・オーディオ・機器類)
などがあるお車は、寿命の低下をさせる原因になります。
特に今の時期、バッテリーは寒さに弱いので、
上記の事が起こりやすくなり、
急ぎの用事に遅れたりしてしまう事があるので、
定期的な点検をオススメいたします✨
竜ヶ崎センターで🚗
バッテリーの電圧チェック✨
又は点検を✨
茨城トヨタ自動車(株)竜ヶ崎センター
龍ヶ崎市馴柴町662-1
☎️0297-64-5100