
うさたろう、奥村工場長からブログのネタをもらっちゃいました☆フッフッフッフ・・・グフッフッフ・・・

うれしすぎて笑いがとまらない・・・なのでさっそく今日はサービスのお話をしちゃいますよっ!
ということで、うさたろうです☆ブログを見ているみなさん、見ていないみなさんもこんにちは♪

まずはコレをご覧ください☆

はいっ!アクアのハイブリッド車のボンネットを開けた写真です☆

さてここで問題!ジャジャンッ♪
「よしっ、車に乗るぞ!と、思ったうさたろうさん。ところがなんてことでしょう!バッテリーがあがってしまっていました…。ガーン、どうしよう・・・あっ!なんとっ!このすばらしいタイミングで、うさぎ友だちが車に乗って助けに来てくれましたっ!
さぁ、バッテリーを充電するぞっ!ブースターケーブルをお友だちの車のバッテリーにくっつけて・・・あとは自分の車にっ・・・あっ!?バッテリーはどこ!?どこなのっ!?
では、みなさん☆上の写真を見てお答えくださいっ!アクアのハイブリッド車はどこで充電をすればいいでしょうか?」
フフ・・・☆

フフフフフ・・・☆
わかるかな・・・・・?☆

ウフフフフフフフ・・・・・☆
・・・・・・・・・・☆

そろそろ正解だしちゃうよ?

では、正解ですっ!まずはブースターケーブルを持った奥村工場長をご覧くださいっ!!

はい、これがブースターケーブルッ! 赤いほうがプラスで黒いほうがマイナスッ!うさたろう、工場長に教えてもらってお勉強しましたよ☆フッ・・・

では、このケーブルをどこにつけるのか!工場長の手の写真とともにどうぞっ! まずは、ボンネットを開けて右の方をご注目くださいっ☆

そしてさらに右上の黒いボックスをパカッ!と開けちゃいます♪

で、下の写真の赤いキャップを・・・☆

パカッと開く!下の写真みたいな感じ☆

反対側から見ると銀色の端子があるのが見えますか?

そこに、えいっ!とはさむっ!よぉしっ☆プラスの方がくっついた♪

じゃ、マイナスの黒い方は・・・この辺に、えいっ!

下の写真みたいになればオッケーなんだって!できたっ☆

どうでしょうかっ!バッテリーがあがっちゃった!ハイブリッド車、バッテリーどこにあるのぉぉぉぉぉっ!?なんてならない方がもちろんいいのですが、もしもの場合はこのブログがお役に立ちますように☆そして、お車の説明書にも詳しく書いてあるので、気になった方はぜひ読んでみてくださいっ!後ろの方の緊急時の対処法みたいなところですよっ!
取手店おまけブログ vol.84でした☆
それでは、また次回をお楽しみに♪
☆おまけのおまけ☆3月は桜とメジロ♪

ピーちゃんからお知らせ☆くわしくは取手店まで☆

そして、中古車をお探しの方はこちらもどうぞ♪
