
あなたの街の循環ステーションを目指して
茨城トヨタではSDGsの取り組みの一つとして、2025年4月2日(水)から水戸千波店、結城店、美野里店の3店舗、2025年4月25日(金)から日立北店に「PASSTO(パスト)」を設置いたしました。
使わなくなった不要品を「回収」し、最適な使い道の「選別」、再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくるPASSTO。
茨城トヨタは「あなたの街の循環ステーション」として持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいきます。
使わなくなった不要品を「回収」し、最適な使い道の「選別」、再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくるPASSTO。
茨城トヨタは「あなたの街の循環ステーション」として持続可能な社会の実現に向けて取り組んでいきます。
PASSTOとは?
仕組みは簡単、不要品をPASSTOボックスに投函するだけで、必要とする次の人の手に届けます。
投函されたモノはPASSTOが責任を持って回収、選別、再流通し不要品のリユース・リサイクルを行います。
捨てるにはもったいない..というものをパストして環境にもいいことをしてみませんか?
投函されたモノはPASSTOが責任を持って回収、選別、再流通し不要品のリユース・リサイクルを行います。
捨てるにはもったいない..というものをパストして環境にもいいことをしてみませんか?

PASSTOで回収できる品目
衣類(全般)やファッション雑貨、ホビー用品・おもちゃなどを幅広く回収しています。

-
-
■衣類
PASSTOできるもの
・衣類全般(トップス/ボトムス/ジャケット/コート/スカートなど)
・子供服/ベビー服
PASSTOできないもの
・かび/汚れ/破れがひどいもの
・制服/体操着/ユニフォーム
・下着/くつ下
・水着
・着物/帯
■ファション雑貨
PASSTOできるもの
・腕時計
・財布
・鞄(カジュアル、ビジネスバッグ)
・ランドセル
・ベルト
・帽子/ヘアアクセサリー
・アクセサリー(イヤリング・ペンダント・ネックレス等)
・メガネ/サングラス
PASSTOできないもの
・かび/汚れ/破れがひどいもの
・PASSTO BOXに入らないサイズのもの
・ジュエリー(宝石類)
・靴(スニーカー/サンダル/ヒール/パンプス/ブーツ/革靴/スリッパ/上履き)
■ホビー・おもちゃ
PASSTOできるもの
・釣具
・楽器
・ミニカー/鉄道玩具
・トレーディングカード
・ブロック
・プラモデル
・ラジコン
・フィギュア/ぬいぐるみ
・知育玩具
・乗用玩具
・ソフビ人形
PASSTOできないもの
・破損しているもの
-
■衣類