
bZ4X 2022年5月12日申込み受付開始
ゼロの向こうにある、
新しいワクワク。
bZとは、「Beyond Zero」の頭文字。
そこには、ゼロの先にある新しい価値をつくろう、これまでのクルマにはなかった幸せを生み出そうとういう、トヨタの思いが込められています。
CO2の排出量ゼロに向けた新たな答えとしてのBEV(バッテリー式電気自動車)。
でも、マイナスを補うだけじゃ、つまらない。
なにより、乗る人全員が楽しい時間や空間を共有できること、BEVならではの魅力で、愛され続けること。
人とクルマ、そして社会や地球のありたい姿を実現していきたい。
今、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて開発を続けてきたHEV、PHEV、FCEVに加わり、新たなBEVシリーズ「TOYOTA bZシリーズ」が走り出します。
新しい未来に向けた新たなスタートを、このbZ4Xで。
新型BEVのbZ4Xは5月12日から申込み受付開始です。
※リース専用車(お取扱い:KINTO)
※法人のお客様はトヨタレンタリース茨城までお問い合わせ下さい。
そこには、ゼロの先にある新しい価値をつくろう、これまでのクルマにはなかった幸せを生み出そうとういう、トヨタの思いが込められています。
CO2の排出量ゼロに向けた新たな答えとしてのBEV(バッテリー式電気自動車)。
でも、マイナスを補うだけじゃ、つまらない。
なにより、乗る人全員が楽しい時間や空間を共有できること、BEVならではの魅力で、愛され続けること。
人とクルマ、そして社会や地球のありたい姿を実現していきたい。
今、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて開発を続けてきたHEV、PHEV、FCEVに加わり、新たなBEVシリーズ「TOYOTA bZシリーズ」が走り出します。
新しい未来に向けた新たなスタートを、このbZ4Xで。
新型BEVのbZ4Xは5月12日から申込み受付開始です。
※リース専用車(お取扱い:KINTO)
※法人のお客様はトヨタレンタリース茨城までお問い合わせ下さい。


Design
Exterior
洗練と迫力が融合したフロント&リヤデザイン。
伸びやかなサイドライン。
目指したものは、テクノロジーとエモーションの共有。
伸びやかなサイドライン。
目指したものは、テクノロジーとエモーションの共有。



Z(4WD)。ボディカラーのブラック〈202〉× ダークブルーマイカ〈8S6〉[2MT]はメーカー オプション。内装色はブラック。
Interior
すべての席で寛ぎ、楽しく移動時間を共有できるように。
解放感と先進の機能を備えた、BEVならではの空間デザイン。
解放感と先進の機能を備えた、BEVならではの空間デザイン。


Z(4WD)。ボディカラーのブラック〈202〉×ダークブルー マイカ〈8S6〉[2MT]はメーカーオプション。内装色はブラック。 ■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行 状態を示すものではありません。 ■写真は機能説明のためにボディ の一部を切断したカットモデルです。 ■画面はハメ込み合成です。


Body Color
MONOTONE
TWO TONE
■ボディカラーおよび内装色は実際の色とは異なって見えることがあります。ま た、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角 度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。


Special Movie


Sustainable car life

bZ4Xではじめる、サステナブルなカーライフ。
電池などの貴重な資源を最後まで使い切るために、お客様に安心して電気自動車を楽しんでいただくために、bZ4Xはクルマのサブスク、KINTOでご提供いたします。
人と環境に寄り添いながらカーボンニュートラルの実現へ。
2022年5月12日申込み受付開始です。
※法人のお客様はトヨタレンタリース茨城までお問い合わせください。
電池などの貴重な資源を最後まで使い切るために、お客様に安心して電気自動車を楽しんでいただくために、bZ4Xはクルマのサブスク、KINTOでご提供いたします。
人と環境に寄り添いながらカーボンニュートラルの実現へ。
2022年5月12日申込み受付開始です。
※法人のお客様はトヨタレンタリース茨城までお問い合わせください。
■個人のお客様
KINTOは、クルマの維持に必要な諸費用がコミコミで、気軽&気楽にトヨタの新車に乗れるサブスクリプションサービスです。
茨城トヨタでは、全店舗(中古車センターを除く)でKINTOをご利用いただけます。
詳しくは、お近くの茨城トヨタのスタッフまでお問い合わせください。
茨城トヨタでは、全店舗(中古車センターを除く)でKINTOをご利用いただけます。
詳しくは、お近くの茨城トヨタのスタッフまでお問い合わせください。
■法人のお客様


Practical information

電気自動車のご購入をご検討いただくお客様や、ご使用中のお客様にご確認いただきたい『使用環境・走行方法など実使用に則した情報』や『長く安心しお乗りいただくためのポイント』等の実用情報がトヨタ自動車のサイトで公開されております。ぜひご覧ください。
