今年もよろしくお願い申し上げます。
2019.01.08
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年末のブログにも書きましたが、今年は
本社屋が新しくなります。どんな感じに
なるのか、今から完成が楽しみです。
本社に来訪される方は所有権解除を
ご依頼のお客様やお取引のある業者様に
限られますが、きっと、今より居心地が
いいんじゃないかなと思います。
↑本社と水戸千波店の完成予想図です。水戸千波店の完成は来年です!
本社ブログでも楽しい情報をお届けしますので、
お楽しみに!

今年1年ありがとうございました!
2018.12.28
平成30年が間もなく終わりを迎えようとしています。
今年も弊社をご愛顧いただき、本当にありがとうございました。
本日が年内最後の営業日となります。
来年は1月5日からのスタートとなりますので、どうぞよろしく
お願い申し上げます。
来年は、いよいよ本社の新社屋が完成となります。
年明けから引っ越しに向けた準備も始まります。
↑現在建設中の本社新社屋です!
2019年がみなさんにとって素晴らしい1年でありますように・・・

締切迫る! 第30代スマイルクィーン大募集中です!!
2018.12.07
12月になりました。今年も残りわずかですね・・・
残りわずか、と言えば、そうです!
おかげさまで大好評のスマイルクィーンの募集期間が
もうすぐ終了です。
↑秋の号の撮影の合間に。ばえるね。
「なかま」ロケは1泊2日で行います。ロケ中(移動中も)はいつも
楽しい雰囲気です。空いた時間は上の写真のように自分たちで撮影したり
お土産を買ったりと、まるでプライベートの旅行のような感じです。
↑こちらも秋の号のひとコマ。このあと美味しくいただきました★
いかがですか? 次は、さわやかな明るい笑顔のあなたです。
応募締切は12月24日(月)の消印有効です。
みなさんのご応募、お待ちしていま~す!!!
募集要項はコチラ
https://www.ibatoyo.jp/nakama/123/html5.html#page=5

いばらき水素利用シンポジウムに参加しました!
2018.11.29
11月28日に、水戸市の市町村会館で、未来の水素社会を
実現するためのシンポジウムがあり、水素で走る「ミライ」を
展示しました。
↑講演会の会場のようす。
県内の企業、行政関係者の皆さんが集まり、先進事例の紹介や、
今後についての発表が行われました。
↑ミライを眺める参加者の方々。
ミライは水素を燃料とし、車体にある燃料電池で空気中の酸素と
反応させて電気を起こし、そのエネルギーでモーターを回して走ります。
そのため、二酸化炭素は出さず、出るのは水だけです。
↑これがミライの排水シーン。車体後部から流れます。
トヨタが考える究極のエコカーは、この燃料電池自動車です。
今はまだ、水素ステーションの数が少ない等の課題がありますが
そう遠くない未来には、解決するでしょうね。

36ページ(全38ページ中)