伊藤の旅ブログ
2018.05.07
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
今回は伊藤の旅ブログです。ゴールデンウィークにて大分県を
目指しドライブ旅行に行ってきました。では行ってみましょう。
まずは途中での山口県下関市です。後ろに見えますのが関門海峡です。
もう九州は目の前です。
唐戸市場にて休憩です。この市場内においしい回転寿司があるのですが
お店のこともありますので店名は伏せておきます。
どんどん行きましょう、大分といえば立ち寄り温泉です。
数ある共同温泉の中でも私の一押しは湯平温泉です。
立ち込める硫黄のにおいが、いやがおうにも伊藤のテンションを
上げてきます。(笑)
ここには5つの温泉が立ち寄れるのですが、まよわず名前で金の湯
をチョイスです。(銀の湯ごめんなさい)
200円にて入れます。とんでもなくあついです。(泣)
熱い湯に浸かりますと旅のテンションがマックスです。
このあたりで大人達と子供達のテンションに差が出てきましたので
子供達の喜ぶ場所へ行きましょう。
日本一の大吊橋、九重夢大吊橋です。ここでは記念に写真撮影
をしてくださり無料で写真がいただけます。コスパ良しです。
絶景かつ絶叫です。足元は下が見えます。ちなみに私は高所恐怖症ですので
これ以上の撮影はご遠慮いたします。(泣)(泣)
そして由布院からの~
別府といえば地獄温泉です。(軽くひょっこりはんです。)
まさに血の池でした。多少長女は興味がありそうでなによりです。
街なかいたるところにて煙が立ちこめ関東出身の私としては自然の脅威に
圧倒されっぱなしです。まだまだ大分県は続きますのと、帰りはポニョの発祥
の地に行ってきました。この続きは次のブログにて。それではまた