昔の名前で出ています・・・
2020.08.25
トヨタ全車種取扱いがスタートして3ヶ月になります。
トヨタにはいろいろなクルマがありますが、長い歴史を
持つ車名をご紹介します。なんといっても
その代表格はクラウンでしょうね。
初代は今から65年前に登場し、現在は15代目です。
他にも長い歴史を持つクルマは、カローラです。
初代は1966年(昭和41年)に登場しました。
↑当初は2ドアのみのボディタイプでした。
カムリも長い歴史を持っています。初代は1980年
(昭和55年)の登場で、当初は「セリカカムリ」と
いう名前でした。
↑トヨタのスポーツカー「セリカ」の
セダン版という位置づけでした。
クラウンは国内で、カローラは世界中で、カムリは
北米で絶大な支持をいただいています。
新型も魅力的ですので、ぜひぜひ、
よろしくお願いします(*^_^*)
https://www.ibaraki-toyota.jp/lineup
今日からスタート!
2020.08.18
1週間のお休みをいただき、ありがとうございました。
本日から店舗、本社ともに再開です。どうぞよろしく
お願いいたします。
お出かけになられた方も、そうでなかった方も
おクルマの調子はいかがでしょうか。
いつもと違うな?と思ったら、お気軽に
お近くの茨城トヨタまでご連絡くださいね!
↑トヨタのオイルで愛車快調!
夏季休業のお知らせ
2020.08.08
暑い日が続きますが皆さまお元気でしょうか?
当社は店舗・本社ともに8月11日から17日までの
1週間を夏季休業とさせていただきます。
実家の親御さんとお会いになる方も
いらっしゃるかも知れません。ご高齢の
親御さんなら、クルマの運転が大丈夫か
気がかりですよね。高齢ドライバードットコム
https://koureidriver.com/ では、ご本人や
ご家族に向けて、安心して運転を続けるサポート策や
免許返納のプロセスが掲載されています。
ご家族で話し合う際に参考にしてみてください。
新型コロナウイルス感染症の影響で、
いつもとは違う夏休みになる方が多いと思います。
どうかみなさん、手洗い・うがいの励行と3密を
避けて、お元気にお過ごしください!
新人営業スタッフがデビュー!
2020.07.28
前回のブログ更新から約2週間経ってしまいました。
スミマセン(;_;)
このたび、茨城トヨタでは9名の新車営業スタッフが
誕生しました。5月下旬から約1か月強の研修期間を経ての
配属です。
↑本社での終礼の一コマ。ひとりひとりが熱い抱負を語ってくれました。
ひょっとしたら、みなさんが普段お使いのお店にいるかも知れません。
ぎこちない接客応対かも知れませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
25ページ(全39ページ中)

